ホームページプラン・費用
![](https://rest-mb.com/wp-content/uploads/2024/11/colleagues-giving-fist-bump.jpg)
新春キャンペーン
WEBサイト制作
新規ご契約キャンペーン!!
紹介先 30,000円
紹介者 20,000円
【期間】第②弾
2月28日(金) まで
ホームページをもっと普及させたい思いと皆様への日頃の感謝を込めて、新規ご契約の企業様を対象にご紹介キャンペーンを行います。「紹介した人」も「紹介された人」も、どちらもプレゼントがもらえます。本キャンペーンは「業務契約成立」した場合のみ有効です。
![](https://rest-mb.com/wp-content/uploads/2023/11/パソコン.jpg)
料金プラン
レスポンシブデザイン・CMS導入・分割払い対応
フルサポート
FULL
¥11,000~
初期導入時は制作費・毎月の管理費は発生しますが、全てを「管理」しますので、SEO対策・サーバー保守管理やエラーチェック、ドメイン更新・システム更新など全てを管理します。
ライトプラン
LIGHT
¥159,000~
2024年10月より登場しました
基本構成6ページのWEBサイト。予算があまりない方、更新頻度が少なくてSNS等での宣伝を中心の方には最適です。※サーバー・ドメイン費2年間含むプランご提案中。
>>>現在のキャンペーン
ベーシック
BASIC
¥299,000~
あらかじめ用意されたデザインテンプレートをベースにして制作するプランです。自由な設計にできますので、オリジナルデザイン納期に余裕のある場合に適しています。
プランの比較
項目 | ベーシック | ライト | フルサポ |
---|---|---|---|
独自WEBサイト構成企画案 | ◎ | ◎ | ◎ |
サイト構築(Top) | ◎ | ◎ | ◎ |
サイト構築(下層ページ) | ◎ | ◎ | ◎ |
サイト構築(投稿ページ) | ◎ | ▲ | ◎ |
お問い合わせ機能(メール設定含む) | ◎ | ◎ | ◎ |
投稿機能実装カスタマイズ(CMS) | ◎ | ▲ | ◎ |
レスポンシブデザイン | ◎ | ◎ | ◎ |
サーバー設定・管理 | ▲ | ◎ | ◎ |
環境構築・セットアップ | ◎ | ◎ | ◎ |
独自ドメイン取得(新規) | ◎ | ◎ | ◎ |
ドメイン移管(既存ドメイン使用時) | ◎ | ▲ | ◎ |
ドメイン更新 | ー | ◎ | ◎ |
標準SEO対策(内部) | ◎ | ◎ | ◎ |
SSL導入設定 | ◎ | ◎ | ◎ |
MEO対策 | ◎ | ◎ | ◎ |
Googleマイビジネス登録 | ◎ | ◎ | ◎ |
Googleマップ埋め込み | ◎ | ◎ | ◎ |
SNS埋め込み | ◎ | ◎ | ◎ |
更新システム操作レクチャー | ◎ | ▲ | ◎ |
定期的なエラーチェック | ▲ | ◎ | ◎ |
定期SEO対策 | ◎ | ー | ◎ |
定期投稿サポート | ー | ー | ◎ |
サイト無料リニューアル | ▲ | ー | ◎ |
アフターケアの記号指数
◎ 完全 ▲ 一部 ー 基本的になし
安心サポート
サーバー管理ができるか不安なお客様にも安心♪ ライトプラン・LPプランも2年間のコミコミプランをご用意しました。これまで以上に充実のサポート体制になりました。
WEB
- 基本セット内容-
独自WEBサイト構成企画案 | ||||
サイト構築(Top) | - | |||
サイト構築(下層ページ) | - | |||
サイト構築(投稿ページ) | - | |||
お問い合わせ機能(メール設定含む) | - | |||
投稿機能実装カスタマイズ(CMS) | - | |||
サーバー設定・環境構築・セットアップ | - | |||
更新システム操作レクチャー | - | |||
独自ドメイン取得(新規) | - | |||
ドメイン移管(既存ドメイン使用時) | - | |||
標準SEO対策(内部) | - | |||
SSL導入設定 | - | |||
MEO対策 | - | |||
Googleマップ埋め込み | - | |||
Googleマイビジネス登録 | - | |||
定期的なエラーチェック | - | |||
オプション
- よくある一例 -
素材購入費(写真等) | - |
素材加工費 | - |
リスティング広告費(Google・ヤフーなど) | - |
取材・撮影費 | - |
プロモーション動画制作 | - |
制作会社選びのポイント
ホームページ制作を依頼する際に、 「はじめてなので何を準備したらよいかわからない」 「失敗やトラブルはどうしても避けたい」など判断に迷いますよね…。
制作費用は主に「サイトのボリューム」「システム」「工数」「納期」の5つの要素が影響しています。トータルコストでメリット・デメリットを考慮し、月払い・一括払いなどプラン選択できる会社が良いと思いますが、明らかにしておきたい選ぶポイントをご紹介します。
ご自身で出来るシステム導入
\ WEBサイトの更新作業ができる /
- アフターサポートは、どこまでやってくれるのか?
- トータル費用・納期は明確なのか?
- 追加料金が発生するのか?
- ドメイン・サーバー・ホームページの所有権は誰にあるか?
- 保守メンテナンスは誰が行うか?
ランニングコストの目安
ホームページを運用するには、「レンタルサーバー費」「ドメイン費」が欠かせないものですが、年間おおよそ「ドメイン費」2,000円〜5,000円・「レンタルサーバー費」20,000円〜30,000円が必要です。ドメイン種類・サーバー会社によって異なります。